NEWS
2020.01.30
「教員養成教育認定評価開発研究」フォーラムを3月14日(土)に開催します。
「自己分析とフィードバックによる教員養成教育の質保証」
−日本型アクレディテーション・システム構築に向けた自己分析活動の促進−
当機構では、文部科学省の「教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業」により、教職課程の質の保証・向上を図る取組について研究開発を進めています。
昨年度は、各教員養成機関に向け、東京学芸大学のプロジェクトが開発した「教員養成教育認定評価システム」を活用し、教職課程の自己分析(自己点検・評価)を行うことを提案してきました。
そのうえで、今年度は、いくつかの教員養成機関の協力を得て、自己分析活動に加え、外部からフィードバックを行うことにより、第三者評価よりも費用や負担を抑えつつ自己分析をより有効な取組とするための検討を行っています。
-
日 時 令和2年3月14日(土)13時30分〜16時00分
(受付13:00〜)
会 場 ビジョンセンター東京八重洲南口 6階ビジョンホール
(東京都中央区八重洲2-7-12 ヒューリック京橋ビル)
参加費 無料
定 員 100名
※申し込みが定員に達し次第、締め切りとし、
申し込まれた方で定員の都合で受けられない場合のみ連絡を差し上げます。
-
●プログラムの詳細および参加申込については、以下「フォーラム案内チラシ」をご覧ください。
-
「フォーラム案内チラシ」
※こちらをクリックするとPDFデータが表示されます。